またまた変わり種の精力剤のご紹介です。
その名も 元気玉 です! 、、、、怪しい!
元気玉、こんな方にオススメです。
- これまでマカ、クラチャイダム、高麗人参などの植物系を主成分とした精力剤で結果が出なかった人。
- 気になってたけど店頭での購入に気が引けていた人。

ウツボが主成分の元気玉とは?
アニメでも有名になった必殺技、「オラに少し元気を分けてくれろ!」と同じ名前です。
こちらの元気玉は海のギャング「天然ウツボ」を主成分としています。
今まではこの【元気玉】はアダルトショップでの対面販売でしたが、やっとネットでも購入できるようになりました。
でもこのサイトの怪しさ、、、効果あるのかなー?
わたしもアダルトビデオ専門店のレジ横にぶら下がって販売されているのを見たことがあって気にはなっていたのです。
この【元気玉】、ヒット商品で今まで累計で20万個以上も売られています。
ネットでの販売なしの店頭販売でですよ、凄くないですか!?
一度購入したら実に9割の人がリピーターになるという【元気玉】です。
ただし欠点が1つだけあります。
それは1箱が2回分(3粒×2包)しか入ってないこと。
実際お店で購入する人も「今晩は頑張るかー!」て感じの買い方なので毎日継続的に飲むというスタイルではなかったんです。
それをそのままネット販売に持ってきたって感じです。
できれば1ヶ月分の箱セットでお願いしたいところです。
そのフォローでしょうが定期コースに申し込むと初回は2箱無料でついてきます。
元気玉の成分は?
私は九州の海沿いの街育ち、天然ウツボは近所の海鮮料理店で時々食していました。
小骨が多く唐揚げでしか食べる方法はなかったように記憶しています。
そんなウツボですが、秘められたパワーは実は凄かったんです。
天然ウツボのアルギニンの含有量は100gあたりマカの8.7倍、クラチャイダムの4倍。
そしてロイシンはマカの10.7倍、バリンは7.9倍、イソロイシンは9倍という凄い数字!
とにかくアミノ酸が豊富なんです。
動物系の原材料はウツボの他にもすっぽんとマムシを配合しています。
そしてプラス植物系の原料も配合。
マカ、にんにく、赤唐辛子、大豆、シナモン、生姜、黒胡椒が入っています。
その他にもビタミンB6、ビール酵母、カフェイン、亜鉛、L-シトルリン、アルギニンも追加で配合。
総合的にスキのない精力剤に仕上がっています。
元気玉の効果的な飲み方は?
私も公式サイト見るまでは、一晩だけ頑張る時、即効性がある系の怪しい精力剤と思っていました。
公式サイト内では初めの1週間から2週間は毎日、効果の実感がでたら週3の割合で飲むことがオススメされています。
飲む時間帯に関して言うと、私は精力剤系は朝イチで飲むようにしています。
とにかく飲み忘れが一番、効率が悪いのでその点がクリアできるなら夜の就寝前がいいでしょう。
元気玉の安全性は大丈夫?
日本で売られている精力剤サプリのほとんどは販売会社が直接生産しているわけではありません。
OEM生産です。
ですから委託された工場の設備が重要となります。
元気玉を生産している工場もGMP認定工場ですので、品質管理に関しては特に問題ないと思われます。