性力アップを目指すために使用する性力剤には様々な成分が含まれています。
性力剤を購入する前には成分表をよく確認することが大切ですが、成分表を見たところでそれらがどのような効能を持っているのかを理解していないと良し悪しを判断することが出来ません。
そこで、ここでは性力剤のメイン成分ではないですが、重要なサポートをしてくれるビタミン・ミネラルについていくつか紹介します。
セックスミネラル=亜鉛
まず、セックスミネラルとも言われる成分に亜鉛というものがあります。
亜鉛は新陳代謝やエネルギー代謝、免疫反応など様々な働きをしてくれる成分なのですが、セックスミネラルと言われる所以は亜鉛が男性の前立腺や精子に多く存在しているからです。
精子の形成に必ず必要なので、生殖機能の維持や改善に効果が期待できるので精力剤に含まれています。
この亜鉛は吸収されにくいのもよく知られていて、腸管吸収率は約30%程度しかありません。
そこにビタミンCが登場します。
ビタミンCは美肌効果や貧血予防など比較的女性に嬉しいビタミンなのですが、亜鉛の吸収を高めてくれる効果もあるのです。
これをキレート作用と呼ぶのですが、一見精力に関係なさそうでもビタミンCが含まれているものはこの効果を期待しているからでしょう。
またグルコン酸亜鉛というものもあります。
こちらは亜鉛の吸収を促進する、グルコン酸分子とで構成されたものです。
グルコン酸亜鉛はこのサイトでも紹介している精力剤サプリ、ペプチアにも添加されている安全なものです。
亜鉛は牡蠣などに多く含まれているので生牡蠣にレモンをかけるようなイメージになりますし、実際精力剤に牡蠣粉末などが使用されていることもあるので、亜鉛という文字だけでなくその辺りもチェックするといいでしょう。
妊活サプリに必須成分の葉酸
次にビタミンB群の仲間である「葉酸」です。
葉酸は妊娠をしたい女性や妊婦の方が積極的に摂取するように推奨されている成分ですが、男性においても精液の生成に必要な成分となります。
前回の射精から間隔を空けているのに精液の量が少ないなどと感じている方は葉酸を摂取することで改善が期待できます。
葉酸は普段の食事で不足することは少ないと言われていますが、緑黄色野菜などをあまり摂取していない方は不足している可能性があります。
アンチエイジング効果が期待のセレン
次に「セレン」です。
セレンは精子の形成や運動性に関与していると言われているミネラルで、ビタミンEの100倍の抗酸化作用があると言われています。
セレンは精子の形成以外にも、男性ホルモンを増大させる効果や血管を拡張する効果も期待できる成分となるので、亜鉛と一緒に精力剤によく含まれている成分となります。
このように精力剤のメインとなる成分以外にも、精力剤の効果を高める成分は多数あります。
今回はほんの一部分だけしか説明しませんでしたが、もし精力剤を選ぶならメインの素材だけでなく補助剤として配合されている成分もよく確認して試してみましょう。
- 性力剤の補助剤ビタミン、ミネラルも重要
- 妊活には葉酸が効果的
- セレンはアンチエイジング対策に効果的